秋の養生法

あら〜、とうとう10月です。

すっかり秋🍁

空気も乾燥し、体調にも変化が起きてきます。

湿気ジメジメは💧確かに心地よくはなのですが

乾燥に対して無防備も良くないのです。


なぜなら

中医学では秋は「肺」の養生が必要とされる季節だからです…



その理由はこれ💡  ↓↓




⭐️「肺」に潤いを♫


肺は乾燥を嫌い、秋に弱りやすいところ。

潤い大切💧

乾燥に十分気をつけたいところなんです。

もちろん、お肌も皮膚呼吸するので、肺の仲間となります。

カサカサ、大敵〜!!!!

女子も男子も、おじさんもおばさんも

中から外からしっかり潤いフォローしてみてください♫


そして、なにより

「肺」を鍛えていきましょう〜♪

肺を鍛える????????


それは「呼吸」です😁


吸う吐く...これに限るのです。

呼吸をする時に働く筋肉は

横隔膜と肋間筋。

ヨガをされている方は、ポーズと共に呼吸を

いつもよりしっかりと意識してみると

アプローチしやすくなります。


呼吸も筋力。

弱くなると呼吸が浅くなり
新陳代謝も落ちてきます。




そしてそして!



肺が弱くなると、気分も落ち込みやすくなります😩


そんな時はここでもやはり深呼吸〜🍃

秋はいつもよりも「呼吸」を意識した生活をしてみてください♫




花から実になり、熟していく…

そう、収穫の秋。🍁


空気は【氣】。

しっかり納められると
エネルギーが湧いてきます。
知識や経験だって、自分に実らせたものを
収穫してあげて活力としていく。
秋はそんな格好な時期なのです〜♪


実生活身体の中身も同じなんだなぁ〜。

そこが、中医学の面白いところ😁




さてさて、Laughではた〜っぷりと

経絡と筋力の両アタック!で

「肺」を整えていきます✨


次なる季節にむけ、収穫でーす!


10月も絶賛開講中♪


2017年10月のクラス
10月      5日(木)
            12日(木)
            19日(木)
            26日(木)
           
 10:00~11:00(受付開始 9:45~)
 体験レッスン:500円 ※初回のみ要予約 
 場所: 山手アートプラットホーム  
JR山手駅より大和町商店街沿い 徒歩3分

Lineで気まぐれに情報発信しております。レッスンのご予約もお受けできます!

よろしければ追加登録お待ちしております。

ストレッチヨガLaugh!

Laugh & Be Happy!

0コメント

  • 1000 / 1000